沿革
きもの松葉は、1948年に大阪府下の富田林市において呉服物の外商を商いとして創業しました。
その後、大阪市内天王寺に第1号店を開設し、今日の礎が築かれました。
1961年、それまでの個人経営から会社組織に発展させ、1970年より店舗のチェーン化を本格的にスタートしました。
1977年には、本社機能を大阪市内・靭本町に移転し、それまでの同族経営からの脱皮を図り、新体制の移行を推進し1997年に現在の地に自社ビルを取得するに至りました。
これらの期間に「きもの松葉チェーン」の拡大、宝飾品の株式会社ユニール宝石の設立、レンタル衣裳に対応するための「総合貸衣裳・写真スタジオ」の開設など呉服を中心とした関連業種や、ウェディングドレスのレンタル・販売などのブライダル事業にも進出しています。
1948年 | 大阪府富田林市にて創業 |
---|---|
1961年 | 設立 |
1970年 | 呉服店舗のチェーン化スタート |
1971年 | 株式会社松葉商事設立 |
1977年 | 本社機能を大阪(本町)に移転 |
1984年 | 株式会社グリーンライフ設立 貸衣裳部門独立 |
1989年 | 株式会社ユニール宝石設立 宝石部門独立 |
1997年 | 大阪 北堀江に本社ビル取得 |
2004年 | 奈良県五條市内に常設展示会場を建設し、五條本店を開設 |
2006年 | 奈良県橿原市内に常設展示会場を建設し、奈良本店を開設 |
2007年 | 貸衣裳部門が総合貸衣裳・写真スタジオのプルミエールとしてスタート |
2011年 | 和歌山県橋本市に常設展示会場取得 |
2013年 | 大阪市中央区本町に200畳の常設展示会場 リヤンホールを開設 |
2014年 | 四季彩奈良三条店、松葉布施店、学園前店、つかしん店、京橋店を開設 |
2015年 | 松葉枚方店、三宮店、プルミエールかつらぎ店を開設 |
2016年 | 松葉川西店、橋本店リニューアル、プルミエールブリエ橋本店を開設 |
2017年 | 大阪市阿倍野区に常設展示会場 バンデホールをあべのベルタ内に開設 |
2017年 | ブライダルジュエリー会社、株式会社沙羅双樹(ブランド:LAPAGE)と事業提携 |
2018年 | レンタルきものECサイト「わたしの和だんす」設立 |
2018年 | 横浜の洋品会社、「株式会社エレガン」と事業提携 |
2019年 | 不動産関連会社「株式会社アイランド」と事業提携 |
2019年 | オリジナルブランドトートバッグ制作販売「ルイーズ(株式会社セブンティーフォースコンサルティング)」と事業提携 |
2020年 | ウェディングドレス等のレンタル・販売を行うブライダル事業をスタート。大阪クロスホテルに「LAPAGE BRIDAL SALON」オープン |
2020年 | 新郎新婦のお父様・お母様用の正式な装いのレンタルを行う「ママズドレス(株式会社ママズドレス)」と事業提携 |
2020年 | カットソー専門のOEM業者「Kauri(有限会社カウリ)」と事業提携 |
2021年 | 近鉄あべのハルカス ウィング館と若江岩田(東大阪)に写真スタジオのプルミエールをオープン |