お問い合わせ 松葉きもの学院 LINE
お問い合わせ 松葉きもの学院 LINE
メニュー
イベント情報イベント情報

2019年 松葉恒例イベントの『和・膳作法教室』

開催場所太閤園
開催住所〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町9−10
開催2019年 5月
イベント概要お箸の扱い方、お椀の持ち方や、お料理の食べる順番…懐紙の使い方など
さて今日は松葉恒例イベントの『和・膳作法教室』でごさいます!
晴天!
太閤園の緑もホントに素敵に輝いていて、お出掛け日和の中、それに負けないくらいの素敵な和装でお集まり頂きました。

まずは、松葉会長夫人、松葉智津子よりご挨拶。
その後すぐに和・膳作法教室のスタートです!

今回の講師は『道越先生』。

何と、凛々しい袴姿で迎えてくれました。
作法教室の方は、先生の親しみやすいお喋りに乗せて、色んな事を教えてくれました。
お箸の扱い方、お椀の持ち方や、お料理の食べる順番…懐紙の使い方などなど。
そんな中、今日の難関は『鮎の塩焼』。
なかなかうまく骨が抜けない~
私も上手くいったためしがない(笑)
サンマなら何とか……
でも、コレうまく出来たら素敵かも✨と思いました。

何だかんだで、気が付けばデザート。
余は満足じゃ!
そんなん最近言わへんて……
皆さん、満腹でご馳走さま☆
さて、この後は『山上りるも先生による、筆跡診断講座!』

文字1つで何がわかるの?!って感じですが、なかなか奥が深い…
まさに心理学みたいでとても興味深い。
お客様2名にホワイトボードにお名前を書いて頂き、それを見た先生が文字から見える性格をどんどん言っていきます。
な、、何で!
本人は『当たってる!』とか『そうかなぁ?』とか、自分の知ってる自分と知らない自分にドキドキ。
お次は、なぜそう診断したのかの説明です。
細かく、ココをしっかりはねる人はこう。とか、ココがあまり出ない人はこう。とかとか…
ふんふん。なるほど。
実際に自分で紙に文字を書いてみて、今の自分にどういう傾向があるかまず知ってみる。
分かったのは、この文字が正解!と言うのは無いんですね。
何故なら、それは欠点でもあり、良いところでもあるから。と言うお話。

要は、今の自分にとって良いか悪いかと言うことらしい。
不思議なもので、自分の特徴には無い文字を書けと言われても、なかなかうまく書けないし、何だか変な感じがする。
ホントに文字って深い~。
ただ、子供さんはなるべく大きくのびのびとした文字の方が良いようですね。
もし、今まで大きな文字を書いてた子が、何故か小さな文字に変わっていたりしたら、何かのSOSだったりするかもしれないので要注意だそうです。
なるほどー
まだまだ沢山お話して下さいましたが、書き切れません!!
次回があったら、その時に是非参加してみて下さい

開催場所マップ

松葉 友の会 求人情報 未来と着物をつなごう
ページトップ